うそをつかない…。

過ごしやすい季節になってきました。秋という季節はいろんな事を考える気持ちにさせてくれる素敵な時季ですね。今日、偶然に何年か前に買った本の中から素敵な言葉を見つけました。丹羽宇一郎さんという実業家で、伊藤忠商事において社長、会長を歴任された方、現在においてもグローバルに活躍されている方です。私なんて全く無縁な程の雲の上の方なのですが、生き様は本当に自然体でいらっしゃる、そんな方の言葉です。「人間は『ただの人』として生まれ、『ただの人』として死んでいく。だったら、その途中も『ただの人』でいよう。自分の心にうそをつかない。そして、虚栄心をなくして他人にもうそをつかない。『お天道様は見てござる』なんだよ。大切な人を裏切らず信用される生き方ができるか。私は最後の最後までその精神を心に抱いて生きているよ。」この『お天道様は見てござる。』は私のお婆ちゃんも何かあるたびに口にしていた言葉です。毎日毎日カリカリと過ごしてしまっている現代社会の中、たしかに働く事は競争社会でもありますが、でも、働く喜びのひとつとして、仕事を通じて信頼しあえる仲間がいる事、そして困難を乗り越えた時の感動もあります。ライバルや敵を倒すことばかりを考えてカリカリと仕事をするのではなく自分に正直に、自分にうそをつかない『清く正しく美しく』の心も、時々思い出さなくてはいけませんね。だって、お天道様は見てござる、、、ですね!秋の夜長、Nat King Cole の歌うStardust を聴きながらそんな事を考えていると、優しい気持ちになってきます。明日も愛に満ちあふれた一日になりますように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です