初秋の夜には…。

もうすっかり秋の風を感じるようになりました。夜は肌寒い位ですね。今年の夏は猛暑日が多くて厳しい夏でしたが、でも日本は四季というものがあり、その時々の空気を感じながら過ごす事ができ、やっぱり良い国だなぁと改めて感じます。そんな秋の夜にゆっくりと好きな本を読みながら或いは好きな絵や写真を観ながら聴くにはぴったりの曲を聴いて下さい。Earth Wind &Fire のAfter The Love Has Gone という曲です。1979年の曲という事で、ものすごく古い曲なのですが、全くそんなカケラも感じさせない素晴らしい名曲です。私が知ったのはすでに名曲として名を連ねていた高校生の頃ですが、、、私はDavid Foster という作曲家が大好きで、その関連からこの曲を知りました。EW &Fといえばもう、ソウル・ファンク界でのJBに勝るとも劣らない神様の様な存在です。彼らのダンスミュージックのようなファンキーな曲もカッコよくて最高ですが、バラードも素晴らしく素敵!David Foster ならではのうっとりするメロディアスな旋律とEW &Fのお洒落なグルーブに酔いしれます。気持ちのいい日本の秋の夜、いろんな楽しい事を考えたり、ちょっぴりセンチメンタルに想い出に浸ったりするのもいいですね。そして素敵な音楽も一緒に…!素敵な秋のひとときになりますように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です