音から創り出す音楽の格好良さ…!

大型台風が迫ってきているせいか暑さの上に高い湿度も攻めたて不快指数マックス…といったところでしょうか。あなたの住んでいる地域は如何でしょうか。できる限りの準備をして、自然の摂理に従って受け入れながら過ごしていくのみですね。さあ、こんな暑い日は敢えてエレクトリックなサウンドも私的には刺激的で聴きいってます。日本が誇る…と言ってもいいのではないでしょうか、METAFIVE という『エレクトリックファンク』、或いは『テクノ』のジャンルのバンドで、メンバーは高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI 、ゴンドウ トモヒコ、LEO 今井、という素晴らしいミュージシャンです。昨年、高橋幸宏さんが亡くなり、今後どういった展開をしていくのか…と気にはなっていましたが、小山田圭吾氏は、ソロユニットCornelius としてアルバムリリースを続けています。こういったジャンルは好き嫌いがすごく分かれるのですが、私が生きてきた音楽スタイルの中では、物凄く音楽魂がそそられ、また何か新しいことにチャレンジしたり眼から入ってくる情報を音で現したくなったり…と表現意欲に駆られます。ある意味、音楽というところに留まらない一つの『MUSIC ART 』と言っても良いジャンルなのかもしれません。ウ〜ん、やっぱり小山田圭吾さん、音の表現者として天才であり、grooveの効いたさりげないギターのカッテイングの格好良さ…レベルは違いますが笑、私の演奏魂に刺激的!です。今日あなたにお届けの曲は、その中から『Don’t Move 』。スタジオライヴヴァージョンです。外出予定のある方は、台風には気をつけてお出かけして下さいね。素敵な週末を…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です