最近思う事です。中高生の虐め問題。喧嘩ならともかく、虐めという本当に様々な嫌がらせで壊れてしまい心身共に疲弊して自殺する子供達もいるという現実…。大人の世界でも戦争をしている…本当に人間という生きものはなんて醜いのだろう…そして私もその人間の一人。つくづく嫌な生きものだ…と認識せざるを得ません。いろんな嫌な思いをして人を信じられなくなって壊れてしまう事もあります。そんな時は何をやっても解決にならないかもしれませんが、、、あなたにこの曲を届けさせて下さい。『思いがかさなるその前に・・・』平井堅さんの曲です。「この曲は子供のころの自分が未来のボクに向けて書いた手紙でもあり逆に大人になった自分がボクに書いた歌でもあります。様々な時間軸での『思い』が交差していてまさしく『思いがかさなって』いるのです。」と彼がこの曲について語っていました。私自身、この詩でどれだけ力をもらったか…。そして、ひとりぼっちで寂しいと感じているあなたへ、子供の時の自分、未来の自分、いろんな時間で生きている『自分』がいます。決して一人じゃない…。そんな自分と会話して静かな時間を過ごしているときっと何かその『自分』が大きなエネルギーを持ってきてくれると思います。自分を大切に、そして自分を信じて…。何かの運命で人間としていただいたこの生命、強く優しく生きていきたいですね。あなたに穏やかで優しい空気が流れますように…。