名古屋のJAZZ PIANIST 坪井きみ

ご挨拶

『坪井きみ』と申します。
大学時代からずっとピアノを引き続けてきました。
景気の変動があったり、コロナ禍があったり。。様々な逆境の中で今なお生きている中ですが、、

『粋』『凛』

このふたつの漢字が私は凄く好きです。
この文字が似合う女性、人、になりたい。。
と思っています。

ピアニストとして生きてきた自分を軸にもう少し枠を拡げて様々な可能性に向けて追求し続けてまいります。

世界の、そして日本の、
平和を祈りながら。。。


プロフィール

名古屋市出身。JazzPianistの活動を中心に繰り広げ、近年は、音楽から繋がる感性、Art、自然、ファッション、ライフスタイル等、自分スタイルをHPにて発信。

また、中学から大学までのミッションスクールで得たホスピタリティ、女性としての強さ優しさをテーマに『合名会社K’sスタイルカンパニー』の代表を務める。

その中で、音楽事務所『K’sMusic』を主宰。様々なジャンルのミュージシャン派遣、坪井きみGroupから繋がる感性豊かな仲間逹とスタイリッシュな空間に拘る展開に尽力している。

金城学院中学、金城学院高等学校、金城学院大学卒。

リリースCD『LyricPoetry』


お知らせ

  • 2025年9月

    『今月も素敵な日々に。。。』

    『今月も素敵な日々に。。。』

    9月です。今年の8月は本当に厳しい暑さでした。この暑さはまだしばらく続くという事ですが、やはり夜に感じる空気は確実に8月とは違い秋の訪れを感じます。
    8月が終わるといくら暑さがあってもやはり夏の終わりを感じます。ちょっと感傷的になったりね・・・
    とは言っても、秋の楽しみはいっぱい。。。美しい紅葉、美味しい秋の味覚、綺麗な月夜・・・日本ならでは、ですね。
    そして
    過ごしやすくなった秋の夜、静かに読書をしたりして一人時間を楽しむのもこの季節ならではの醍醐味かもしれません。

    忙しく仕事をこなす日々、少しでもあなたらしさを取り戻す事ができるリフレッシュタイムが訪れることを願っています。
    ただし、まだまだ日中は暑いですから熱中症にはくれぐれも気をつけてね。。。

    時の過ぎるのは速く、何気ない日々の中、
    その一瞬一瞬に関わる人や物、出来事に対して優しい気持ちでありたい。
    そんなことを思いながら・・・ね

    秋の自然がもたらす偉大で美しいARTがあなたにも小さな感動をもたらしますように・・・

    なんでもない事かもしれませんが
    ちっぽけな出来事にちょっと感激したりすると生きている幸せを感じたりもしますよね。

    今月も笑顔溢れる月にしたいな・・・

    日常に小さな幸せを感じる…
    不平不満よりほんのちっぽけな事でも幸せを見出しながら過ごしていきたい…。

    日本人として生まれて日本人として過ごしている、、当たり前の事のようで、、実は物凄く偶然に近い奇跡かもしれません。平和で美しく、自然が生み出す四季のある日本は本当に素晴らしい国だな・・・とあらためて感じます。

    とは言っても現代社会、忙しくしていると時にはイライラしたり落ち込んだり…と生きていくにもたいへんです。
    そんな時は、
    お仕事中心の大人も、勉強の日々の学生さんも、皆々いっぱい頑張っていてもたまにはリラックス・・・
    たまにはふらりと散歩に出かけてみたりするのも忙しい現代人には必要な時間かもしれません。みんなでワイワイ過ごすのも楽しいひとときですが、ひとりきりで静かに穏やかな時間を充実させるのも今の時代を生きる私達には必要です。忙しく時間に追われていたり、やらなければならない事だらけ・・・そんなふうに自分を見失いそうになったら一旦休憩、、

    地球という美しい星に生きている、、これもちょっとした感動です。
    そんな当たり前の事に幸せを感じながら今月も明るくhappyに過ごしたいな・・・と思います。

    素晴らしい地球という星、大切にしながらみんな平和でニコニコと過ごしていかなければいけませんね。争うことなく、強く生きてそして優しい人でいたい。。。それこそが人間に課せられた神様との大切な約束なのではないかと私は思うのです。

    私の活動も変わらず心を込めてピアノに向かい、『お洒落で優しさ溢れる音楽』をモットーに皆さんにHAPPYをお届けします。

    日々の忙しさや様々な人間関係でちょっと疲れてしまった。。。
    そんなあなたに届きますように…と願いながら心を込めて今月もピアノに向かおうと思います。。
    私のピアノで少しでもあなたの心が和らぎ、ちょっとお洒落な気分になって明日へのエネルギーになったら・・・私は凄く嬉しい・・・

    そして、、
    演奏と一緒に引き続きこれからもBlogを通して私の想い入れのある曲、そして私なりにその時々に感じたことを綴っていますので是非ご覧になってみて下さいね。
    これからもずっとずっと私と音楽は一緒。
    皆様にお会いできる事を楽しみにしながら。。。