皆さんはTATSUYA というBEATBOX (ヴォイスパーカッション)のミュージシャンをご存知でしょうか。ジャズを中心に演奏活動している私ですが、ふとした事で彼を知りました。リズム…という世界観は音楽にとって、それがクラシックでも、、実は物凄く全ての楽器において重要な感覚であり、それを実際に作り出す打楽器(ドラムやクラシック界では小太鼓、テインパニー、シンバル等)奏者は特にキーマンとも言える存在なのです。そのリズムセクションを楽器でなく自分の声でやってしまう…そんな一つの素晴らしいアーティストの一人がこのTATSUYA という人です。彼のBEATBOX は音色の美しさもグルーヴもダイナミクスのセンスも、全てもう感動的です。時代と共に音の世界もアップデートされていくとはこういう事なのか…と思わされます。今日は、そのTATSUYA が参加しているバンド『晋平太&ゆゆうた&虹色侍ずま& TATSUYA 』をお届けです。即興バンドとして活躍しているグループですが、虹色侍の創り出す旋律、それに乗せての歌詞、シンプルに心打たれます。あなたにもそんな世界観を今日はお届け。『LINE 』。ヴォーカルとラップ、バックの演奏はピアノとヴォイスパーカッションのみ。これもちょっとした感動です。ちょっぴり切ない青春の歌ですが、ピュアな気持ちにさせてくれますネ。素敵なひとときになりますように…。