生きること…。

今年も終戦記念日がやってきました。今現在、私達は生きていることに新ためて感謝し、平和な恵まれた時代に生きていることを噛みしめなければいけない…、そして、犠牲になって亡くなっていった方達の苦しみを今一度考える事が供養であると思っています。去年亡くなった父も戦争時代はまだ幼い子供で、つらい想いをした世代ですが、思い出す事は嫌だったのでしょう、その時の話はあまり話をしませんでした。今の時代を生きていると、当然今は今の辛さ、悩み、色々あります。とはいえ、私は、毎年この戦争のことを考える今の時期になる度に、やはりきっと今の時代の方がその時代に比べたら辛さなんて小さな事なのではないかと思います。命があります。空をみて深呼吸する事ができます。綺麗な景色を見て感動する事ができます。生命のある限り、希望はあると思っています。今日、揚げた曲は、父が亡くなった時にずっとずっと何百回も聴き続けた山下達郎さんのReborn という曲です。死生観を歌った曲です。「生きることを教えてくれたあなたを忘れないよ」「あなたはいつだって私のそばにいる」本当に本当にこの曲を聴いてずっと『生と死』を考え、やっぱり命のある限り生きていく事が人間に与えられた使命であり、戦争で亡くなった方は、それすら叶わなかった…。落ち込んで弱くなってしまった時には、その人達の分も頑張らないと…!と思っています。この曲の最後の言葉を、天国にいる大好きな父と、そして戦争で亡くなって天国にいる方達に贈ります。たくさんの「ありがとう……。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です